信頼の技術で未来をつなぐプラント配管
信頼の技術で未来をつなぐプラント配管

About 事業内容『酒井工業所の使命』

弊社は、社会的に重要な
役割を担う、発電所や
水素精製プラントなどの
配管及び機器を設置する
会社です。

一言で『設置』と言っても、この作業が無ければどんなに最先端で優れた機器であっても
その役目を果たすことはできません。
車を想像してみてください。
車にはエンジンやラジエターなどの多種多様な機器が搭載されています。
これらの機器は単独では車を走らせることはできません。
求める性能を発揮させる為にはそれらを配管で繋げ、必要な血液(燃料やオイルなど)を流してあげなければなりません。
弊社は日本を代表する大手メーカーやゼネコンから、より良い未来に向けた先進のプラント配管のお仕事を頂いています。
そんな、この先の社会を支えるプラント(原子力・火力・精油・化学・環境・半導体)に、命を吹き込む仕事です。
そして、多種多様な素材の配管溶接をはじめ、設計・施工などの様々な技術を日々向上させ、
蓄積された確かな技術を惜しみなく社員へ伝承しています。
揺るぎない確立された技術は、人々の暮らし、それを支える社会、希望を抱く未来へ大きく貢献しています。

Features 酒井工業所の特徴

  • 選ばれる理由

    弊社は1979年の創業以来、確かな技術と品質を
    磨き続けることを基本とし、社内コンプライアンスを
    遵守し続けることで、お客様の要望に応えてきました。
    同時に一つ一つの作業に情熱を注ぎ、他社には無い技術と
    経験を得ることに至ります。
    そして、それはいつしか唯一無二のものとなって
    お客様からの厚い信頼となりました。
    今後も変わることなくこの先も技術を磨き続け、
    未来の信頼へと繋げていきます。

  • 社員の未来

    弊社は、日々進化する技術や多様なお客様の要望に
    応える為に、多岐に渡る資格や免許を必要とします。
    当然、働く社員にもその技術を求めますし、
    それに相応した作業を担ってもらいます。
    あらゆる素材に対応した溶接の技術をはじめ、
    足場の組み立てなどの建設系、危険物の取り扱いなど
    様々な資格を取得してスペシャリストになり、
    作業を通じて社会に大きく貢献する人物に
    なってもらいます。

  • 教育体制

    培った経験をもとに、弊社が独自で監修したテキストを
    用いて、資格取得から実作業までをサポートします。
    また、未経験者を含め新入社員には実践と座学を交えて、
    技術を習得するお手伝いを社員が一丸となって行います。
    しかし、弊社では経験が最も重要と考えており、
    その経験を得るには多くの時間を必要とします。
    それ故に、未来を担うスペシャリストを養成する為の
    努力を、決して惜しみません。

Top Message トップメッセージ

株式会社酒井工業所 代表取締役 酒井 佑輔

弊社は、社会的に重要な役割を担うプラントの配管設備を設置する会社で、
その為に溶接技術を筆頭に秀でた様々な技術が必要とされる仕事です。
創業以来、弊社が目指す唯一無二の技術力を伝承することで現在に至っています。
ですが、ここで従事する社員の誰もが最初からその技術を持っていた訳ではありません。
私も工業系の学校を卒業していますが、ここで学ぶ技術は全て職人から一から教わった
ものばかりで、厳しくも暖かく指導してもらいました。
そんな日々を送り、一つ一つの仕事に慣れた頃、気が付いた事がありました。
この仕事は、一人のスペシャリストが作り上げるものではなく、溶接・足場・クレーン・玉掛けなど様々な技術を持った人達がチームになって成し得ると。
私が代表に就いて以来、最も重視していることは徹底した『コミュニケーション』です。
社員一人一人の『今の気持ち』が分かるようになるまで、コミュニケーションを図ります。これは、チームとして最良の仕事をする為であり、またその先にある未来への貢献の為です。
今では、社員から忌憚のない意見を貰えるようになり、弊社の持つ技術力を余す事なく発揮できています。チームが一つの方向を向き目指す未来が一致すれば、自主的に他の社員を補い、教育を施す機運が生まれます。
現在弊社では、フィリピン人の社員が数人在籍しています。育った環境も日本人のそれとは全く違う社員です。ですが、チームの一人一人が文化の違いを理解し、作業の一つ一つを教え、コミュニケーションを取ることで、今では溶接のスペシャリストが誕生しつつあります。頼れる存在になってきました。
重ねてとなりますが、弊社の仕事は様々な作業を一人でこなすものではありません。
得意不得意をチームで分け合いながら、大きな仕事を成し遂げます。
今、得意とする技術や、経験が全くなくても問題はありません。
弊社の社員が目指す未来に向けて技術を伝承し、得意分野を伸ばすことで、チームとしての責任感と揺るぎない確かな技術を持ったスペシャリストになってもらいます。
そして、長くチームの一員(スペシャリスト)として、弊社のつなぐ『未来』へと伴走できる社員を熱望しています。

代表取締役 酒井 佑輔